【東京でライセンス取得】5日間でライセンスが取れちゃう!
もうじき待ちに待ったGW📅
旅行の計画を立てている方も多いのでは( ̄ー ̄)ニヤリ
楽しみですよね!!
これから迎える夏を前にスキューバダイビングのライセンス取得如何ですか?
ここ関東はダイビングスポットが多いので、
日帰りで潜りに行ける場所も多ければ、沈んでいる船にも潜りに行けるので
一度っきりの人生にちょっとした海のスパイスなんてどうでしょー♬
①無料説明会とは??
4月に入り説明会の問い合わせを多数いただきます!
有難い話です♬
説明会って??
という方に簡単に説明をさせていただくと…
ダイビングライセンス取得する際に必要になってくる【費用&カリキュラム内容】
一番に気になるのがやはり…費用💰
①ライセンス取得に関して掛かる費用
②レンタルする道具に掛かる費用
③取得し終えたあとのダイビングツアーに掛かる費用
なかなかネットで調べてもワカラナイことが多いと思うので
無料で開催している【説明会】にご参加頂ければイメージは沸いてくると思います!
②いつ開催されているのか??
開催は随時行っております!
火曜が定休日ともなるので、
それ以外の平日や週末で日時はカスタマイズ可能です⌚
お仕事終わりに寄られる方もおられれば、
お休みの日に参加して頂ける方もいらっしゃいます。
場所は渋谷駅より徒歩5分👣
最寄りの出口を間違えてしまうと…ラビリンス💦
全スタッフがインストラクターなので随時開催中です!!
スキューバダイビングの面白さ♬
海に囲まれている日本ならでは世界は魅力がいっぱい詰まった宝箱♬
泳げない人でも全くもって問題なし💨
デジタルが進んでいるこの世の中でアナログな遊びはスキューバダイビングだけ!
これもまた面白さの一つ👍
浮いたり沈んだり…
日常で感じることがない水の世界を知れ知るほどに病みつきになる!
夏を迎える前にダイビングライセンスを取得して遊びに行きませんか🙌
少しでも気になる方はコチラまで ☞☞☞ 無料説明会のスケジュール