レーブ渋谷

NEWS

ダイビングニュース

TOPICS THAT IS IMPORTANT TO YOU.

NEWS "BLOG"

石垣島でダイビングがしたい!マンタに会える?ダイビングのオススメ時期は?🐟

Hello~アッコです(^▽^)/

みんな大好き南の島!沖縄県の石垣島に一度は行ってみたいと思っている方も多いはず…

本日は石垣島でのダイビングについてご紹介していきます!!

 

石垣島ダイビングでおすすめの季節は?

水牛

🌸春《3・4月》🌸

海況や気候が安定している

太陽が出ていると夏のような暑さにもなりますが、比較的過ごしやすい気温です。

コブシメの産卵がみられる

運が良ければ海の中で産卵を目撃できることもあります。

 

☔梅雨《5・6月》☔

比較的すいている

梅雨の時期ですが石垣島は、スコールの様に一時的にざっと降る雨が特徴です。

その為そこまで気にする必要はないかと思いますが、この時期を避けて行かれる方が多いため

この時期は比較的すいていて費用も押えられます。

 

🍉夏《7・8月》🍉

マンタに会える確率抜群

この時期はほぼ毎日マンタに会えるポイントへ船が出ています。

マンタに会いたい方にはオススメの時期ですがオンシーズンの為、費用も高く込み合います。

 

🌰秋《10月》🌰

まだまだ出会えるマンタ

この時期もマンタに会える確率は高いです。

海況の関係で夏に比べてポイントは少なくなりますが、オンシーズンよりも多少安く、人も少ないと思いです。

 

🍲冬《11・12月》🍲

色鮮やかな生物がいっぱい

寒くなり始め、北風が吹くと潜れるポイントも限られてきます。

少数でゆっくりとダイビングが出来、色鮮やかな魚たちを見ることが出来る為、カメラ派の人にはオススメの時期です。

 

⛄真冬《1・2月》⛄

透き通るような海

水温が下がり透明度が抜群に上がります。

ダイバーも少なく落ち着いてゆっくり潜りたい、カメラに集中したい方にはオススメの時期です。

 

結論

1年中楽しい海なこと間違いなしです!

その中でも私がおすすめしたいのは3月と10月です。

マンタシーズンな事はもちろん、コブシメの産卵がみれたり、

激込を避けて行け、過ごしやすい気候で潜る海は最高です!

 

石垣島ダイビングのおすすめポイントはどこ?

水中に浮くダイバー

①川平石崎マンタスクランブル

特にマンタとの遭遇率が高い、石垣島の北西側に位置する川平石崎マンタスクランブルと呼ばれるスポットは、

世界でも指折りのマンタ遭遇ポイントとなっています。

水深10~20m前後で、潮の流れは比較的穏やかですが、時折潮の流れが強くなる場合があります。

 

②マンタシティポイント

「川平石崎マンタスクランブル」から西へ約400m離れたところにあるポイントです。

少し離れた根で待っていても近くまで泳いできてくれます。

いかにもマンタが行き交ってそうなポイント名です!

この2つのポイントは比較的水深も浅く、流れる事も少ないので

ダイビング始めたばかりのダイバーでも潜りやすいポイントになってます。

 

➂竹富島南海底温泉

砂地の海底からポコポコと気泡が湧き出ます。

温泉の噴出口となっている珍しいスポットです。48度前後の熱さなので、特に冬場にはうれしいです♡

 

➃吉原アーチ(シードー)

リーフの切れ目やアーチから射し込む光が、光のシャワーとなり、幻想的ななシーンを見せてくれます。

フォトジェニックな地形スポットです。

洞窟ではミナミハタンポやアカマツカサ、カノコイセエビなどが見られます。

 

その他、数えきれないほど多くのポイントがあるので気になるところ、

おすすめポイントがあったらぜひ共有しましょう♪

 

ダイビングでのマンタの見方👀

マンタを見る時には注意点がいくつかあります!マンタの嫌がることをしてはいけません!

石垣島のマンタ

➀マンタに触らない

フィッシュ・ウォッチングをするときの基本は、生物に触らないことです。

魚は変温動物で、人間よりもずっと体温が低いので触ると熱さという大きなストレスを受けます。

小さな魚だけでなく、大きなマンタであっても同じことです!

決して手が届くところにマンタが来てくれたとしても、お触りNGです✖

 

➁マンタを追いかけない

大きなマンタでも得体の知らないダイバーは怖いです。

マンタを追ってしまい逃げてしまうと、怖い思いをしたポイントへはもう近づいてくれない事もあります。

泳いで追いかけてもマンタの方が泳ぐのは早いため追いつきません。追いかけるのはやめましょう。

 

➂マンタの根に登らない

根につかまりマンタを待つダイバー

根にはつかまるだけにしましょう。

マンタを見る時は必ず根に掴まって見るようにしてください。

根の反対側にマンタが行ってしまったときに中層に上ってマンタを見たいという気持ちも分かりますが、

マンタなどの魚のほとんどは同じ水深にいるものに恐怖を感じてしまいます。

その場でじっと待ってあげましょう。

 

➃マンタに泡を当てない

ダイバーから出た泡

マンタの住む世界には、泡という存在はありません。

マンタが根の上でクリーニングを受けている場合、こちらから近づかなくてもマンタが頭上を通ってくれることがあります。

もし、幸運にもマンタが頭上に来てくれたら、泡を当てないように息を止めてあげてください。

 

⑤マンタを見つけても音を出さない

マンタは大きい音を嫌がるので静かに観察しましょう。

魚を見つけると周りの人に知らせたくなりベルを鳴らし音を出しがちです。

しかしマンタは大きい音を嫌がり、逃げてしまう原因となります。

周りのダイバーさん達にも嫌がられるので、気をつけてください。

 

石垣のダイビングと言ったらやはりマンタに会いたいと思う方は多いですよね。

マンタは大きい体をしていますがとても繊細な生き物です!

マンタを見に行く時はルールをしっかりと聞き、守りダイビングを楽しみましょう☆

 

石垣島の生物🐢

石垣島はマンタが有名ですが他にもたくさんの生物がいるのでいくつか紹介します!

泳ぐウミガメイソギンチャクに隠れるクマノミ

➀コブシメ

2月から4月までの間はコブシメの産卵や、オス同士の喧嘩などが見られます。

 

➁アオウミガメ

一年中みられる生物です。黒島エリアで毎日のように見られる海のプリンセスです!

 

➂クマノミ

ディズニー映画のニモで有名になりましたが、石垣島周辺では6種類ほど見られます。

 

➃マグロ

クロマグロやキハダマグロなどに遭遇できる可能性もあります。

 

⑤ハナヒゲウツボ

生まれた時は黒、成長するにしたがって青→黄と成長過程で体色が変化していくウツボとして人気です。

石垣島周辺では幼魚の黒やオスの青が見られることが多いです。

 

このほかにも石垣島は珊瑚などもとてもきれいです!

数百もの種類のサンゴが石垣島にはあると言われています。

 

石垣島に行きたくなったら?

シーサー

ここまで読んでくれた皆さんはきっと、石垣に行きたくて仕方がないはずです!

マンタがみたい!ウミガメがみたい!サンゴがみたい!地形や幻想的な景色を観たい!

考えただけでウキウキワクワクが止まりませんよね⁈

 

ただ、石垣島でダイビングしたいけど、どうやってダイビングサービスを選べばいいの?

どこのポイントに行けばいいの?と分からない事も多いですよね…💦

 

そんな時はレーブで開催しているツアーをチェックしてみて下さい♪

レーブでは近場の伊豆全般の海からリゾート地(沖縄、北海道など)、海外まで様々なツアーがあります。

来月(3月)にも石垣島のツアーがあったり、そのあとも奄美大島や積丹、サイパン、宮古島などのツアーが盛りだくさんです!

私も来月の石垣ツアーに同行しているので、石垣島でのダイビングが気になっている人はぜひお声がけください★

 

その他、行ってみたいツアーやダイビングポイントなどがあればお気軽にご相談下さい!

自分のレベルでも行けるのか、どこまでのスキルが必要なポイントなのかなど早めに知っておくことで対策や練習が出来ます。

海を楽しむ為にも全力で頼ってください♡

レーブスタッフ研修

 

 

 

CAMPAIGN

毎月10名様限定「ライセンス取得キャンペーン」

SPECIAL OFFER

¥19,800

残り

7

名様