レーブ渋谷

NEWS

ダイビングニュース

TOPICS THAT IS IMPORTANT TO YOU.

NEWS "BLOG"

ダイビングライセンス取得までにかかる期間はどのくらい⁉

ダイビングライセンス取ってみたいな…

でもどのくらいの費用で、何か月かかるんだろう?難しいのかな?

と思っているそこのアナタ!

そんな悩みはアッコにおまかせ💕

 

水面での記念写真

 

 

ライセンス取得までにかかる期間は?⌛

 

都市型ショップ

4日~6日が平均的にかかります。

学科講習を2~3日に分けて行う事が多く、その後プール講習、海洋講習、学科テストをしていき初級ライセンス取得となります。

 

リゾート型ショップ

最短1泊2日、平均2泊3日がかかります。

都市型ショップに比べて日数がかからない理由としては、学科講習の内容を自習してもらい学科テストと海洋講習のみをリゾート地で行い初級ライセンス取得となる所が多いからです。

 

各団体の平均取得期間

PADI

学科に1日(テストあり)、プール講習1日、海洋講習に2日と、4日間かけて取得することが多です。

BSAC

学科に2日~3日(テストあり)、プール講習1日、海洋講習に2日、と5日~6日かけて取得する事が多いです。

NAUI

学科一回あたりの講習を2〜3時間で2〜4回に分けて行うことが多く(テストあり)、プール講習は1〜2回です。

海洋講習は2日間行うので、トータルで5日~8日で取得する事が多いです。

SSI

学科に1日(テストあり)、プール講習1日、海洋講習2日と4日で取得する事が多いです。

 

ダイバーの講習風景

 

初級ライセンスの値段は?💰

 

都内で取る場合

約5~8万円ほどで取れるところが多いです。

器材レンタルも含むとほとんどのショップで、このくらいの値段になります!

都市部のため家賃や人件費は高いですが、沖縄本島で取得する費用より安いこともあります。

沖縄への旅費を考えたら日帰りや1泊だけの宿泊で済むので、合計費用はかなり安くなるかもしれません。

 

リゾート地で取る場合

約2~7万ほどで取れるところが多いです。

安い理由としては、「家賃がかからない、安い」「プールや公共施設を使わないことが多い」

「インストラクターの人件費が安い」など様々です。

しかし、沖縄までの旅費を考えるとリゾート地で取る方が高くつくことがほとんどです。

 

初級ライセンスは難しい?

 

難易度

初級ライセンスを取得する場合には数日の講習受講で可能ですので、

難易度は低めと言われています!

レベルアップをしていく場合、難易度は高くなっていきます。

 

試験日

年間を通して受講可能なショップが多く、学科講習修了後にテストとなります!

 

必要なスキル、知識

浮力コントロール、呼吸法の習得、緊急事態の対応、海や天候の知識

水中で浮いている浮力や泳ぐといった泳力に加え、浮力のコントロールしたり、

呼吸方法を習得したりと水中で安全に活動するための技術が必要です。

それに加え、ダイビングを行う場所の特徴や天候等に合わせて安全にダイビングを行える知識も必要です。

 

ダイビングツアー

 

ダイビングライセンスについて詳しくはコチラ↓

ダイビングライセンスは難しい?これからダイバーを目指す方々へ

 

運転免許証のような期限はありません!!

一度取得してしまえば一生有効な資格となります。

また、取得してしまえば日本国内だけでなく世界中の海でスキューバダイビングが楽しめる様になります♪

ダイビングのライセンスカードは有効期限がないので更新も必要ありません!

(※ただしインストラクターは毎年更新手続きが必要です)

例えば10年、20年前にライセンスを取得し、その後は1回も潜っていなくてもそのライセンスカードは有効です。

しかし、その状態で潜ることはとても危険です。知識もスキルも忘れてしまっているでしょう💦

いざというときにきちんと対処できずに大きなトラブルとなる可能性もあります。

 

ライセンスカードを紛失した場合、再発行は可能???

ライセンスカードを紛失してしまった場合は、再発行は可能です!

手順としては↓

①ライセンスを発行したダイビングショップにて紛失手続きを行う

②再発行手数料のお支払い

③カードが届くのを待つ

特に難しい手続きは必要ありませんので、紛失された場合は発行してくれたダイビングショップへお問合せをしましょう!

 

ダイビングのブランク目安は?🤔

Cカードに有効期限や更新の必要性はありませんが

しばらくダイビングの間隔があいてしまったら、知識やスキルの復習をする「リフレッシュコース」の受講がおすすめです!

ダイビングの間隔はそのダイバーレベルにも寄りますが、基準は基本的に半年です。

1-2ヵ月に1回は潜ることをおすすめしています。

 

ブランクダイバーについて詳しくはコチラ↓

 

また前回のダイビングから4か月以上あいている場合、ビーチからのエントリーができるポイントで潜る事をお勧めします。

自分の知識やスキルに不安を感じるようであれば、海洋講習などに同行ファンダイビングなどで参加してからのファンダイビングをお勧めします☆

ダイビングライセンスの写真

 

ブランクダイバーならないためにダイビングをする頻度について詳しくはコチラ↓

ダイビングってどのくらいの頻度で潜るの👀??定期的に潜る理由をご紹介!!

 

 

✨最後に✨

初級ライセンス取得までは時間もあまりかからず、難易度も高くはありません。

しかし初級ライセンス取得までに身に付けた知識をいかに正確に使うか、

どのようにスキルアップして行くかが重要になります。

ライセンスを取得したからお終いではなく、取得したところからがスタートです😊

沢山の海へ行き自分のレベルをしっかりと把握し、安全に楽しく潜れるようにしましょう!

CAMPAIGN

毎月10名様限定「ライセンス取得キャンペーン」

SPECIAL OFFER

¥19,800

残り

7

名様