ダイビングショップスタッフの休日の過ごし方!!
みなさんこんにちは!
ダイビングスクール レーブ渋谷店のたけるです!
いきなりですが、みなさんは休日何をして過ごしていますか?😊
休日の過ごし方は人それぞれあると思います。
もちろんスキューバダイビングを楽しんだりといろいろあるでしょう!
みなさんは休日ダイビングに行くことが多いと思いますが、普段ダイビング生活をしている
僕たちスタッフは休日に何をしているのか気になりませんか!?
今回は、ダイビングショップスタッフの僕の休日の過ごし方を書いていこうと思います!!
是非、最後までお付き合いください!✨
ダイビングスタッフの休日の過ごし方
ダイビングスタッフはさすがに休日はダイビングしないでしょ~とよく聞かれるのですが
もちろん休日にもダイビングはします!!!!✨
ダイビングショップで働いている人たちはもちろんダイビングが好きだから働いている方がほとんどです!!
また、僕たちスタッフはより多くの人にダイビングの魅力を知ってほしい!という思いから
ダイビングしながら魚の勉強をしたり、カメラの練習をしたりします!
休日だからこそダイビングに行くんです!!😊
休日ダイブin大瀬崎
僕もこの間休日にこのレーブのファンダイビングについていきました!!
舞台は富士山がものすごく近くにある大瀬崎!!
この大瀬崎は海水浴でも有名な場所になっていて
夏になると人でごった返します!!
この間は休日が被っていたということもあり、最近インストラクターになった横浜店のレオナ君と一緒に
ファンダイビングについていきました!!😊
一日の流れ
大瀬崎は僕が始めていくところだったのでまずは施設の確認をお客様と一緒にしていきます!
そして、ブリーフィングをして一本目潜っていきます!!
と、その前に!!
ファンダイビングと言ったらみなさんで記念撮影ですよね!📸
この日のファンダイビングの参加者が女性ダイバーしかいなかったので
チームガールズと名付けました(笑)
特に捻ってもいない名前ですね(笑)
そしていよいよ一本目です!!
ダイビング一本目
大瀬崎はエントリーまでが砂利道になっていて足元が悪いので注意です!!
潜降は水面から水底までロープが張っているので、フリー潜降がまだ苦手の方でもロープ潜降ができるので
安心して潜降する事ができます。
潜降して少し泳いで行ったら大瀬崎名物!
水中に鳥居があるんです!!
このようにみんなで水中でお参りしました(笑)
そして、この鳥居の近くには
なぜか、ゴールデンレトリバーが沈んでいます!
なのでみんなで頭をなでて運勢を上げておきました(笑)
そして、この後に見たのがビッグサイズの
オオモンカエルアンコウが2匹もいました!!
何度見ても顔がブサイクですね、。
まあ、これがかわいいんですけどね!💕
そして、一本目はこれにて終了しました!!
ダイビング二本目
一本目が終わり少し休憩をしたら二本目に行きます!!
二本目も潜降して少し泳いで行ったら、ゴロタになっている所があり
そこにはキンギョハナダイの群れがいました!
キンギョハナダイは名前の通り金魚みたいな見た目をしていてオレンジ色の魚です。
そのためキンギョハナダイが群れていると、桜吹雪が舞っているかのように見えるため
キンギョハナダイの乱舞と名付けられています!✨
そして、ゴロタを降りていくと砂地が広がっていて
特大ミノカサゴがいました!
この大瀬崎にいるミノカサゴがダイバー好きなのか
一生ついてくるんです!!
ミノカサゴはみなさんも知っての通り毒のある魚なのでさすがにびっくりしました(笑)
ミノカサゴの近くには海のギャングともいわれている
これも特大のウツボがタイヤの中にいました!
みんなで驚きだらけの二本目で帰ろうと思ったら、まだまだ驚きは終わりませんでした。
ホシフグの群れが押し寄せてきました!!
この日、ホシフグをみるために行ったといっても過言ではなかったので
最後の最後で群れを見れて嬉しかったです!!✨
歓喜のあまりリアルマーメイドみたいな写真が撮れました(笑)
数えきれない程の数が群れていたので圧巻の一言でした!
二本目は驚きだらけのダイビングでしたが大満足したダイビングでした!!
まとめ
今回はみなさんも気になっていたダイビングスタッフの休日の過ごし方について書いていきました!!
もちろん、毎回の休日が海に行っているわけではありませんが
ダイビングインストラクターは日々自分自身もダイビングを楽しみながら
より多くの人にダイビングの楽しさを伝えていけるように過ごしています!✨
これからも是非ツアーにご参加ください!!
僕たちダイビングスタッフがみなさんを楽しませます!!
ファンダイビングに参加しよう
ダイビングスクール レーブ渋谷店ではファンダイビングツアーを随時開催しております!
経験本数や、ライセンス毎にツアーが開催されるので、自分にあったツアーにご参加いただけます☆
スキルに不安がある方は、スクール同行ファンダイビングツアーもあります☆
行ってみたいダイビングポイントがあればリクエストも受け付けていますので、スタッフまでお知らせください。
みなさまのご来店お待ちしております✨